安心・健康・痩せる方法

アンヘルシープログラマーの備忘録

PyCon JP 2019参加記録、何事も準備が大切だと思った

先日太田区産業プラザpioで行われた PyCon JP 2019に参加してきましたのでメモになります(4年連続)

PyCon JP 準備

社内で予行演習会を主催しました

弊社からは三名がプロポーザルを通過したので、そちらの方々の予行演習会を2週間ぐらい前から主催しました。   主催と言っても登壇予定の方々との時間調整や、リモートワークをしている人に中継をしたり等の段取りをした程度で、誰にでも出来る簡単なお仕事です。   しかしそうした雑務でも誰もやらないと誰もやらないので(トートロジー)自分がやりました。(こんな些細なことでも社内での評価は地味に上がりますよ!!)     弊社以外の他の登壇者を見るとまだまとめきれてなかったりスライドが読みにくいものとかもあって、せっかく専門的知識ある方なのに勿体ないなぁと思うこともあり、予行演習はもっとガチでやったほうが良いのになぁと思いました。  

よかったこと

聞く内容について予習をした

一番の目当てはDjangoでDDD、しかしDDDについての知識がなかったのでboothでこちらの本を購入し読了してからいきました。 相変わらず泥縄で時間がなかったので一発で覚えるためにノートを取りながら一夜漬けしました。

その甲斐あって講演を聴いてる際に単語の意味が分からなくて詰まると言うことがなくて良かったです。

booth.pm

残念ながら質問には至らず・・・

  • jetbrainsのブースでオススメのショートカットキーを教えてもらった。
    • .ifなどと入力するとif文を自動生成出来ることなど正直知りませんでした。。 相談して良かったです。
  • 英語のセッションを頑張って一つ聞いた

akiyokoさんのポスターセッションが面白かった!

  • Django本の第一人者のakiyokoさんの同人誌作りの話しが聴けて面白かったです。ポスターセッションはやりとりも出来るので登壇の話を聞きに行くよりも良いかもしれません。

 よくなかったこと

  • 荷物が重すぎた!  - 正直一日中宿泊装備も含めたリュック姿でうろうろするのは疲れました。ホテルに荷物全部預けて、ノートPCは入り口でもらえる手提げ袋に入れて動くのが正解の気がしています。 来年はそうしようと思います。
  • 予習が足りない!
    • 全部の講演を予習できるはずもなく、割とぼんやりと過ごしてしまったものもあります。 年と共に集中力の低下も感じます。。
  • 15分が意外と・・・
    • 15分にまとめきるって難しいですよね、、この枠よりももっと長い時間でがっつりみたいなのが増えた方がいいのかなぁと思いました。

やること!

  • Djangoを今後書いていく上でDDDは意識していきたい(DDDとは何かについても細々と学び続けたい
  • 自然言語処理についてもやってみたい(これは趣味ですが一度やってみたいですね)

短いですが、やることは減らしていきたいのでこんなところで・・

最後になりますが、コミュニティを支えるスタッフの皆様には毎年頭が下がる思いです。 今年からは配信もありましたし、本当にありがとうございます。 :pray: