安心・健康・痩せる方法

アンヘルシープログラマーの備忘録

未来ずら〜! hololens体験会 in長野 の振り返り

㋃8日にギークラボ長野で行われたhololens体験会の反省点と振り返りになります。

 

glnagano.connpass.com

 

○イベントの概要

時間:13時~17時で随時
参加人数:connpass上で16人(うち二人はスタッフ)
hololensの台数:2台(うち一台はダメdeath.py (@nakajidamedeath) の私物)

MixedRealityやhololensの概要の説明はせずに、とにかく装着してもらって体験することを中心に実施しました。

いや、単に用意するのが面倒なだけでしたが

 

○会場の雰囲気

とにかく画面をスクリーンに映しておけばいいでしょぐらいの感覚でhololensの画面をモニターに出力、あとは床を広く取れるように机をどけて広いスペースを確保しました。

f:id:darakunomiti:20170409201103j:plain

 

結果的にはもっと広いスペース用意しておけばよかったかなぁと思います。

がまぁこれでも結構楽しんでいただけたかなと思います。

 

不特定多数の人が装着するので一応こういうものを用意して内側のバンド部分だけ何度か拭くようにしました。

f:id:darakunomiti:20170409201350j:plain

 

 

反省点①

用意したアプリの数が少なかった。

hologramを置くアプリ、holotours、サソリみたいなのと戦う最初から入ってるゲームやhologiraffe等を体験してもらいましたが、事前にもっと面白いアプリを見つけて入れておけばよかったのかなとも思います。

基本的に英語のアプリばっかりなのでholotoursとかやっても英語分からないし飽きてしまいますよね。

hologiraffeなんかはその点、アプリ自体すぐに終わるし天井に穴が開く面白いシーンも見れますし、体験にはとても向いているような気がしました。

 

反省点②

待ち時間が長くなってしまう。

13時~17時の間でばらばらとお越しくださいとしましたが、結果的にはばらばらと来てくれたのでよかったのですが、一度に来ていたら結構みんな退屈してしまったような気がします(今回もあまり触れない方とかがいました)

体験会の応募をするときは例えば一時間単位で4人とかにした方がいいのかなと思います。

実際には長野みたいなところで2台もhololensがあって体験会ができる環境というのは地方としては結構恵まれているのと思うのですが、それでもやはり待ち時間ができてしまうのはよくないですね。

 

反省点③

スタッフが疲れる

基本的にはair-tapとブルームだけ教えて後は慣れながらやったくださいという感じのマンツーマンだったので、スタッフはずっと立ちながら体験者の相手をし続けなければいけません。

大変でした、、疲れました。。。
休憩時間を用意する、初心者用のチュートリアル資料を用意するなど事前準備が必要かなと思います。

 

反省点④

シェアリング機能を準備するべきだった。
せっかくhololensが二台もあるのだからシェアリング機能を使って驚きの体験!!
させたかったなぁ・・

f:id:darakunomiti:20170409202655j:plain

 

反省点⑤

電池が切れた!
一台は単に充電が不十分でした。普通に使っても3時間ぐらい持つので100%充電しておけば途中充電という悲劇にはならないと思います。
充電はしっかりやりましょう!

 

反省点⑥

一人当たりの体験時間を決めていなかった。
割と適当にやってもらったので不公平感があったかもしれません。。
とはいえ、参加者の皆さんがその辺の気遣いができる方でしたのでよかったです

 

反省点⑦

上手く動かせない人がいた。
エアタップ慣れるまで難しいですよね。。。
基本操作のコツはどっかに資料化してほしいなぁと思うばかり。

 

良かった点

・スタッフが一台に一人ずつ貼り付けた点

これは大事です。上手く操作できない人のためにも必ず張り付きましょう

 

・スクリーンに画面を出しておくと体験していない人でも楽しめる

でも、なぜかholotoursは画面がでませんでした。。音は聞こえてくるのに。。何故でしょう。。

 

・少人数体験会は地方ならではのメリット

これは地方ならではだと思います。
東京で自由参加の体験やったら結構な列になったり一人5分とかになってしまうんじゃないでしょうか?

その気になれば30分でも体験できるのは地方ならではかなと思います。

 

ちなみにですが、誰もイベントタイトルに突っ込んでくれませんでした😢
みんなラブライブ!サンシャイン!!みてないのかなぁ・・・

 

hololensに関しては個人的にはどんどん推していきたいところなので、hololensの地方コミュニティといえば長野といわれるぐらいの感じで行きたいな!と思います!!

 

 

ちなみにですがギークラボ長野は平日は基本的に9時~18時ぐらいは空いているのでふらっとお越しいただければhololensもoculusRift(DK2)もPepperも体験できますのでぜひお越しください!

 

また4月22日に開催予定のオープンハードカンファレンス2017 Nagano – OSHWC

でもhololensアプリを展示する予定です!よろしくお願いします!