安心・健康・痩せる方法

アンヘルシープログラマーの備忘録

DjangoRestFrameWork ネストしたフィールドにユニークキーが含まれる時、updateで一意制約違反

元ネタ stackoverflow.com 先に解決法だけ見たい人は class MemberSerializer(serializers.ModelSerializer): """各メンバ-エリア""" class Meta: model = Member fields = ('id', 'name', 'birthday', 'coler') # ユニークキーの入力チェックを外す extra_k…

S3の静的webサイトで404時に別のドメインに飛ばす時

問題は解決してませんが、ごまかし方だけメモ やりたいこと subdomain.domain.com で404エラーがでたら domain.com/404 に遷移する サブドメインドットコムはS3単独の静的webサイトで、クラウドフロント通したりはせずに、Route53でサブドメインを振っていま…

AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトに合格したのでやったことを書いていく

先日、名古屋で開催された「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR」 に参加するついでに表題の試験を受けてなんとか合格出来たのでやったこと書いていきます。 合格証はこんな感じかな? www.certmetrics.com 〇受けよう…

焦燥感に駆られてるエンジニアは高海千歌を目指せ

最近仕事が忙しかったので癒やしを求めてラブライブ!サンシャイン!!を見直してました。 改めて見てみると自分のようになにか焦燥感に追われてるエンジニアを前向きにさせる良い内容だったので色々思うところを書いておこうと思います。 ラブライブ!って何…

AWSのcentos+nginxでオレオレ証明書〜クライアント証明書+Let'sEncryptに証明してもらうまで

2日ぐらい作業をしたのですが、結構無駄に時間を食ってしまったので詰まりポイント等をメモしていきます 1.各証明書系を作る qiita.com 4番以降はApacheの設定の話なのでスルーします。 2.作った証明書をnginxに設定する。 /etc/nginx/nginx.confを直します…

wordpressの記事をDjangoを使って変換してくれるツールがあった

wordpressの記事は表示されるhtmlそのままではなく、何故かpタグがない状態で保存されています。表示する際はwpautopってツールを通すと上手いことpタグを付与して実際に表示する際のイメージに変えてくれます。つまりwordpressのデータをそのまま表示しても…

MySQLユーザ会会 in 長野 2017に行ってきた

このイベントの参加メモです。 が、自分が無知すぎるので、せっかく東京から凄い人たちが来たのに自分は1割も理解に及んでないので申し訳ないなぁと言う気持ちと罪悪感から当エントリーはスタートしてます。 nseg.connpass.com ちなみに筆者はDjangoのオーア…

Django入門その後に(8)〜TとVを追加してとにかく動かす〜

ここから先は少し複雑で、いくつかのことを同時に直さないと動かすことができません。 まずはやることを図示します。 urlにアクセスしたとき 最初のMTVモデルではurlについて説明をはしょりましたが、実際にはurlがcontrollという役割を担います。 MTVのView…

Django入門その後に(7)〜Adminサイトを見てみよう〜

ここではDjangoでGUIGUIデータの投入が行えるadminについて見ていこうと思います。 1.その前にスーパーユーザーを作ろう adminサイトを作る前にスーパーユーザーを作りましょう。 当たり前の話ですがadminサイトが誰からも見えてしまったらセキュリティ上と…

Django入門その後に(6)〜migrateって何〜

今度こそ遂にようやくデータベースに反映しますがその過程について少し細かく書いていこうと思います。 マイグレートに関する3つのコマンド マイグレートってなんぞ マイグレーションにはざっくり3つのコマンドがあります。 showmigration: 今のデータベー…

Django入門その後に(5)〜モデルを作ろう〜

ここまでDjangoをほとんど書いてなくてジレッタイガーかもしれませんが、一つ一つの手順をじっくり理解しながら進むスタイルですのでご理解ください 余談ですがガラスの艦隊ってアニメは第1話で革命が起きて王制を倒してその革命のリーダーが実は女だったって所ま…

Django入門その後に(4)〜繋がるDB〜

ここではデータベースとDjangoを繋げます。 繋がるストーリー、カラフルストーリーです。(意味不明) youtu.be カラフルストーリーのPVは声優系PVとしては珠玉の出来映えです。 10代の素材を損なわない、制服という分かりやすい記号に、2人のダンシングスキル…

Django入門その後に(3)〜MTVモデルって何ですか? 難しいですか? 教えてもらって良いですか?〜

終末何してますか?は見てませんし、内容も全然知りません。ごめんなさい MTVモデルって何? Djangoの基本的な考えにMTVモデルについてです。 公式チュートリアル 中身は貼りませんが、この説明だとまずはMVCモデルが分からないと意味不明じゃないでしょうか…

Django入門その後に(2)〜プロジェクトとアプリケーションを作ろう〜

ここから先は声優情報ポータルサイトを作ることを実例にして進めていこうと思います。 まずはプロジェクトとアプリケーションを作りましょう。 1.そもそもプロジェクトとかアプリケーションって何? この疑問に対しては公式からの回答があります。 はじめて…

Django入門その後に(1)〜始めに〜

Djangoを学習する上での課題色々 Djangoってみなさんどうやって勉強してます? 公式チュートリアルとかQiitaにもDjango入門とかありますけど、その後を補完するまとまった本や記事がないなぁと感じでいます。本も洋書しかありませんし、現状独学でwebアプリ…

オープンハードカンファレンスでVRと現実をつなげようとした話

先週行われたオープンハードカンファレンスで展示したギーラボオールスターズ「伝説の剣」に関する振り返りです。 オープンハードカンファレンス自体に関する詳細はこちら オープンハードカンファレンス2017 Nagano – OSHWC 要するにものづくりで交流しまし…

未来ずら〜! hololens体験会 in長野 の振り返り

㋃8日にギークラボ長野で行われたhololens体験会の反省点と振り返りになります。 glnagano.connpass.com ○イベントの概要 時間:13時~17時で随時参加人数:connpass上で16人(うち二人はスタッフ)hololensの台数:2台(うち一台はダメdeath.py (@nakajidamedea…

Tokyo HoloLens ミートアップ vol.2 参加記録

hololensのイベントに行ってきたのでその感想記事です。 例によってアジャイルなブログを目指しているので内容はちょくちょく更新が入ります。 hololens.connpass.com 「HoloLens エバンジェリスト養成講座 その1」HoloLens アプリ開発の勘どころ高橋 忍さん…

python勉強会 in 長野#1の内容振り返り

お待たせしました、やっと本編のまとめ記事です。 startpython.connpass.com オープニング「StartPythonClubとギークラボ長野の関わり」 ダメdeath.py (@nakajidamedeath) Python勉強会in 長野 オープニング from Yuuki Nakajima www.slideshare.net ギー…

python勉強会 in 長野#1の運営振り返り、当日編

python勉強会の振り返り記事です。 今回は当日の動きについて書いていこうと思います。 前回の準備編はこちらになります。 farewell-work.hatenablog.com startpython.connpass.com 1)準備編で書き漏らしたこと 〇ネームプレートを用意した。 せっかく色々な…

3月20日unityの勉強メモ

4月に開催されるオープンハードカンファレンスで披露するアトラクションに向けてunityの勉強をしているのでそのメモです。 体系化とか整理とか正しいとか間違ってるとかじゃないです。 初心者なので理論はありません、経験的なもので書きます。 僕のメモです…

python勉強会 in 長野#1の運営振り返り、準備編

先日(2017/3/18)に長野で開催されたみんなのPython勉強会 in 長野 #1の振り返りレポートです ※納品のないブログを目指しているので写真等は後で追加します(単にカメラを会社に置いてきたから入れられないだけです) 開催前の不安要素 1)人数が集まるのか? ・…

SQLアンチパターン読書会参加記録7章と8章

2週間に一回ギークラボ長野で開催されているSQLアンチパターン読書会のメモです。 今までも時々参加していましたが、個人的にはアウトプットは必ずしていきたいので今回参加分からメモを残していきたいと思います。 7net.omni7.jp SQLアンチパターン7章 マ…

落合陽一さん、澤円さん、ちょまどさん登壇決定!CodeIQ感謝祭~聞いて触って感じるデジタルアートな1日!に参加してきた

2017/03/13 追記 アジャイルなブログを目指してるので内容をアップデートしました いい加減技術ブログ始めたいなぁと思っていて刺激的なタイトルが良いなと思ったので脱職エントリーというタイトルにしてみました。 東京のエンジニアにとって退職エントリー…